リサイクル事業
使用済み乗車券からオフィス古紙まで再資源化
名古屋鉄道の使用済み乗車券をはじめ、機密文書やオフィス古紙をリサイクルして、トイレットペーパーやベンチ、ダンボールの製造および販売をしています。環境問題への意識が高まる中、当事業では単にモノを供給するだけではなく、リサイクルに目を向け、製品開発に日々取り組んでいます。
事業紹介Our Business
循環型リサイクルシステム

オリジナルリサイクル商品の事例紹介
回収された古紙は、各提携工場にて加工され、乗車券がトイレットペーパーやベンチ、分別BOX、ダンボール等へ生まれ変わります。
リキップ(トイレットペーパー)は名鉄協商オリジナル商品。風合いも良いとご好評です。オフィスビル、商業施設、電鉄会社、休憩施設などの各ロケーションで使用されています。

リキップ100
長さ(m) | 100 |
---|---|
幅(mm) | 114 |
入数(個) | 100 |
ダンボールサイズ(mm) | 571 x 556 x 478 |
原料 | 古紙100%(切符5%未満含む) |
規格・仕様 | 芯有、ソフト、シングル、ミシン目有 |
リキップ150
長さ(m) | 150 |
---|---|
幅(mm) | 114 |
入数(個) | 60 |
ダンボールサイズ(mm) | 586 x 461 x 354 |
原料 | 古紙100%(切符5%未満含む) |
規格・仕様 | 芯無、ソフト、シングル、ミシン目無 |
リサイクルベンチ
リサイクルボード
名鉄名古屋駅のホームに並ぶベンチの背板と座板は、使用済み乗車券が20%、廃プラスチックが50%等を原料としたリサイクルボードから製造されています。
その他取り扱い商品のご紹介
