名鉄協商株式会社

    健康経営への取組み

    持続可能な働き方をめざして

    健康経営

    名鉄協商の成長の原動力は、全社員の活力です。そしてその活力は、心身の健康の上に成り立つものです。
    社員およびご家族の健康は、社員の生活の基盤であるとともに、会社にとってもかけがえのない「財産」であり、会社として、かなえたい夢を協(かな)えていくためにも、全社員の物心両面の幸福が充たされていなければなりません。物心両面の幸福は、まず「健康」であること。「健康」であればこそ、いきいきと生活し、幸福を実感できると私たちは考え、従業員の健康維持増進に取り組んでいます。

    主な取組み

    安全衛生委員会の設置

    社員の心身における健康障害の防止について話し合う安全衛生委員会を設置しています。委員会の議事録は全社員が閲覧できます。

    職場環境改善

    働き方改革委員会を設置し、働きやすい職場の環境づくりを行っています。

    年1回の個別面談の実施

    全社員を対象に、総務人事担当者との個別面談を年1回実施しています。

    産業医・保健師との個別面談の実施

    全社員を対象に、保健師との個別面談を年1回実施しています。必要時、産業医への面談につなげることで病気の早期発見・治療に努めています。

    人間ドック受診推奨

    社員の健康維持のため人間ドックの受診を40才以上は毎年、40才未満は隔年で実施しています。被扶養配偶者の受診費用も全額会社が負担します。指定年齢に達した社員には脳ドック、脳総合がんコース、胃カメラ、女性検診も検査の対象としています。

    予防接種費用補助

    社員およびそのご家族を対象とした各種予防接種(インフルエンザ、新型コロナ、麻しん・風しん、帯状疱疹、子宮頸がん、海外渡航ワクチン)の費用の全額または一部を負担します。

    三大疾病保障保険に加入

    従業員が一定条件にあてはまる「がん」「心筋梗塞」「脳卒中」に罹患した場合、一律の保険金を支給します。

    健康データ(適正体重維持者率、喫煙率、運動習慣比率など)※2022年度実績

    01健康診断受診率

    98 %

    ※海外赴任、育児休業・傷病等による休業等により、期間を通してやむを得ず受診できなかった者を除く

    02適正体重維持者率

    61.2 %

    ※BMI 18.5~25

    03運動習慣者比率

    32 %

    ※1週間に2回、1回当たり30分以上の運動を実施

    <関連SDGs>
    • 3すべての人に健康と福祉を
    • 8働きがいも経済成長も
    • 10人や国の不平等をなくそう

    ワーク・ライフ・バランスの推進

    ワーク・ライフ・バランスを推進し、社員一人一人がやりがいをもって働き続けることができる環境づくりに取組んでいます。
    また、子育て支援(次世代育成支援)および女性活躍推進に関する重点課題に対しては、一般事業主行動計画を策定し、目標達成に向けて取り組んでいます。

    労働時間・休業制度への取組み

    • 変形労働時間制の導入やノー残業デーの設定などにより、時間外労働の削減に取り組んでいます。
    • 労使協定による年休の計画的付与や時間単位での年休取得制度など、年休の積極的取得を推進しています。

    1か月あたりの平均残業時間(2023年度実績)

    3.5 時間

    年次有給休暇の取得率(2023年度実績)

    72.5 %

    余暇の充実・健康増進にむけて

    • 会社がクラブ活動や従業員会活動を支援しています。
    • フィットネスクラブとの法人契約により社員の利用を優遇しています。
    • 心身の健康増進のために、運動や各種スクールなどの個人活動に対し、費用の一部を補助する制度を導入しています。
    <関連SDGs>
    • 3すべての人に健康と福祉を
    • 5ジェンダー兵頭を実現しよう
    • 8働きががいも経済成長も